近況

NOBU

2011年03月20日 20:59

大地震から一週間が過ぎた。

東北ばかりでなく長野県北部でも地震による被害があったわけだけど、こちら(長野県南部)は特に目立つ被害も無く、普段と変わらない生活が…と言いたい所だけど、影響はやはり出ている。

仕事上でも影響は出ているんだけど、日常での一番の問題はニュースによく出てくる買い占め。ガソリンは一時よりは改善してきているけど、ホームセンターへ行くと電池(単一と単二)・懐中電灯・ティッシュ・トイレットペーパー・米がものの見事に売り切れ。

こちらでも余震が何度かあったから、気持ちは分からんでもないけど…。その一方で、災害時に役立つキャンプ用品(ストーブとかガスカートリッジ等)は、売り切れる事無く店頭にしっかり並んでいたりする。

確かに備えは大事だと思う。けど、程度というものがあると思うのだが…。

被災された皆さんには、私としては義援金を贈るくらいしか出来ないのがもどかしいけど、復興を祈っています…。


あなたにおススメの記事
関連記事