第二段階学科・二日目

NOBU

2009年04月09日 20:54

最大の山場も何とか終了。今日は学科6時間&実地3時間でした。

もっとも実地3時間のうち2時間はシミュレーターで、残りの1時間もセット教習だったので実質的に運転したのは半分だったんだけど。

その1時間の路上教習は、コメンタリードライビングという奴でした。これは見たものや感じた事や注意している点をそのつど言葉に出して実況しながら走る、というもの。

最初は照れが入るけど、慣れればそれなりに実況できるようになります。さすがに狭路では実況する余裕が無くなってきますが(^_^;)

シミュレーターも、慣れてきたとは言え車両感覚が実車と全然違うので、正直言って目が疲れます。セット教習の相方の人はシミュレーターが苦手なので、気分が悪くなってきたそうですが・・・。

路上では今回もちょいとミスがあり、反省点もあります。実地教習は残り4時間なんだけど、そのうちシミュレーターが1時間なので、実質残り3時間。何とかスムーズな運転ができるように頑張ろうとは思うけど、気持ちばっかり先走りしている感じ。

明日からは時間的に少し余裕ができるので、実地の教本を見ながらイメージトレーニングしようと思います。


あなたにおススメの記事
関連記事