ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アウトドア&フィッシング ナチュラム

2015年08月24日

北海道より

何日か間が空いてしまいました。理由は後ほど。

今回の北海道の旅では、まぁ色々ありました(汗)。

上陸初日の立ちゴケ、三日目の夜にはテントから出て立ち上がろうとしてよろけ、テントに手を付いてしまい前室のフレーム折損、そして昨日は走行距離と給油量を記録したメモの紛失

一つ目の立ちゴケについては前回書いたので省略。

二つ目のテントのフレーム折損については、本体ではなく前室のフレームなのでそのままキャンプ、翌日に宅急便でほかのキャンプ道具と一緒に自宅へ送り返しました。結構長く使ったテントだし、もう元は取ったという事でお役御免。という訳で、昨夜と今夜は宿に泊まってます。

三つ目のメモ紛失は、給油後の清算で何の気なしに荷物の上にメモを置き、それをうっかり忘れたまま出発してしまったため…。気が付いたのは数十キロ先の釧路の宿にチェックインした後でした。メモには燃費データ以外の事は何も書いてなかったし、諦めることにしました。燃費も30km/L以上走ることが分かったし、以後は特に記録してません。

今回の宿泊地は、一泊目から順に

・森林公園美深アイランドキャンプ場
・網走のビジホ
・和琴半島湖畔キャンプ場
・釧路のビジホ

です。今夜の宿はまだヒミツです。

天気は昨日が比較的良かったものの、雨が降ったり止んだりでカッパが手放せない旅になってます。降水確率に関係なく降られる事が多いというか…。今日も天気は悪くないはずだったのに、特に午後からはほぼカッパを着っ放しでした。寒いのもあったんだけど。

昨日書き込もうと思ったんですが、泊まったビジホのLAN経由だと何故か管理者モードに入れず、書き込めませんでした。スマホで長文書くのも面倒ですし。

例年より長めの今年の北海道も残りわずか。天気がどうなるか分かりませんが、楽しもうと思います。




同じカテゴリー(旅日記)の記事画像
無事帰宅
再訪
山陰へ
ツーリングのはずが
2014四国の旅 三日目・四日目
2014四国の旅 二日目
同じカテゴリー(旅日記)の記事
 旅の宿から (2016-05-26 19:52)
 北海道二日目 (2015-08-21 20:31)
 北海道一日目 (2015-08-20 18:45)
 無事帰宅 (2015-06-05 18:11)
 再訪 (2015-06-04 21:07)
 山陰へ (2015-06-03 21:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。




削除
北海道より
    コメント(0)