2009年12月25日
歩きました
今日は休みだった。
本格的に雪が降ったこの時期、ほとんど溶けたとは言ってもバイクで遠出もできないし、体力温存の為にもゆっくりしていたかったのだが・・・。
久しぶりに6キロ近く歩きました。ただし、自発的に歩いたわけじゃない。
今日は車をディーラーに車検に出してきたのだが、代車は無いという。
自宅まで送っていってもいいとの事だったが、途中でバスに乗ればいいかと思ってとりあえずは断った。
んで、最寄のバス停まで歩いていったのだが・・・次のバスは1時間以上待たねばならない。
仕方が無いので最寄の駅(無人駅)まで歩いていったら・・・次の電車は30分後。
という訳でバス発着所がある駅まで歩いたら・・・自宅方面に行くバスは5分前に出たばっかりだった。
次のバスは・・・約2時間後(-_-;)
そんな訳で、結局自宅まで歩いてしまった次第。ちなみに、ほぼ全区間登りです・・・。
貴重な休日、しっかり疲れました(-_-;)
やっぱり送ってもらえばよかったと思ったが、後の祭り。天気が良かったのが幸い。
地方では車が無いと移動もままなりません。
本格的に雪が降ったこの時期、ほとんど溶けたとは言ってもバイクで遠出もできないし、体力温存の為にもゆっくりしていたかったのだが・・・。
久しぶりに6キロ近く歩きました。ただし、自発的に歩いたわけじゃない。
今日は車をディーラーに車検に出してきたのだが、代車は無いという。
自宅まで送っていってもいいとの事だったが、途中でバスに乗ればいいかと思ってとりあえずは断った。
んで、最寄のバス停まで歩いていったのだが・・・次のバスは1時間以上待たねばならない。
仕方が無いので最寄の駅(無人駅)まで歩いていったら・・・次の電車は30分後。
という訳でバス発着所がある駅まで歩いたら・・・自宅方面に行くバスは5分前に出たばっかりだった。
次のバスは・・・約2時間後(-_-;)
そんな訳で、結局自宅まで歩いてしまった次第。ちなみに、ほぼ全区間登りです・・・。
貴重な休日、しっかり疲れました(-_-;)
やっぱり送ってもらえばよかったと思ったが、後の祭り。天気が良かったのが幸い。
地方では車が無いと移動もままなりません。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
